テレビ(ニトリのテレビの機能)

Google TV
● Google が開発したスマートテレビ用のプラットフォーム( OS / インターフェース )の名称です。
● テレビやストリーミングデバイス( 例 : Chromecast with Google TV )に搭載され、さまざまな動画配信サービスやアプリを統合して利用できるのが特徴です。 

《 できること 》
● YouTube / Netflix / Amazon Prime Video / Disney+など、さまざまな動画配信サービスを 1 つの画面から検索 / 視聴できる。
《 視聴できるおもなアプリ 》
● Google Playストアからアプリを追加できる。( ゲームや音楽アプリなど )
● 音声検索( Googleアシスタント )対応で、リモコンやスマホから話しかけて操作ができる。
● スマホやタブレットから動画を「 キャスト 」してテレビで見ることもできる。

 


音声操作
● Googleアカウントにログインすれば、Googleアシスタントが利用でき付属のリモコンから 音声操作をおこなうことができます 。
※ 音声操作にはGoogle アカウントのログインが必要となります。)


サウンドバーなどの音声出力機器の接続
● TV側では光デジタル音声出力端子、または HDMI 端子 / AUX端子(Φ3.5) / Bluetoothで接続が可能です 。お使いのサウンドバーの仕様に合わせた接続をご確認ください。
● またHDMI端子は、必ずARC対応の端子( TV側ではHDMI 1 )に接続してください。


スマートフォンとの接続
お持ちのスマートフォンと接続することができます。
詳しくは、こちらをご確認ください。
> テレビ(ミラーリング)

お問い合わせ
チャット・メールでお問い合わせ
電話でお問い合わせ
ご購入サポート
電話で「ご購入相談」
おうちにいながら「オンライン相談」