シーリングライトの設置台数により設定方法が異なります。
※ 出荷時、リモコンと本体は「 チャンネル 1 」に設定されています。
※ 電池を取りはずしたり、交換したりするとリモコンは「 チャンネル 1 」に戻ります。
1.お部屋の壁に備え付けられているスイッチをONにします
2.シーリングライト本体に向けチャンネル 1 ( CH1 )のボタンを 5 秒以上長押し
● シーリングライト本体にリモコンを向け「 CH1 ボタン 」を約 5 秒間長押しします。
● チャンネル確認ランプが点灯して、本体から「 ピッ 」音が 2 回鳴り本体のチャンネル設定が完了します。
《
1 台のリモコンで複数の本体を操作する場合 》
● チャンネルを設定する必要はありません。
● 2 台のリモコンで別々の本体を操作する設定から、1 台のリモコンで複数の本体を操作できるように設定を変更する際は、「 シーリングライトを 1 台でご使用される場合」に記載している手順にて同じチャンネルに設定してください。
《 それぞれのリモコンで個別の本体を操作する場合 》
リモコンは商品により仕様が異なるため、取扱説明書にてご確認をお願いいたします。
> 取扱説明書の確認方法
この回答はいかがでしたか?
以下からお問い合わせも可能です