土鍋(炊飯手順)

土鍋で炊飯と聞くとなんだか肩に力が入ってしまいますが難しい火加減は一切ありません。
中火で炊きはじめて沸騰後、弱火にする。それだけで、おいしいご飯が炊き上がります。

1.ボウルで米を洗い、ざるに上げて放置して吸水させます。夏なら 3 0 分、冬なら 1 時間を目安に。
2.土鍋に洗った米と水を入れます。分量は、米 1 合:水 2 2 0 ccを目安に。
3.鍋の外底が乾いていることを確認して火にかけます。
4.フタをして最初は中火、沸騰したら弱火にして約 8 分炊きます。
    蒸らしが終わるまで、フタは開けないように。

お問い合わせ
チャット・メールでお問い合わせ
電話でお問い合わせ
ご購入サポート
電話で「ご購入相談」
おうちにいながら「オンライン相談」