枕・素材ごとの特徴とお手入れ方法

枕の素材により特徴があるため、お手入れ方法が異なります
※ 洗濯の際は、取扱説明書または商品タグの表示をご確認いただくようお願いいたします。

ポリエステル
● 特徴 : 軽くて適度な弾力性があり、柔らかいのが特徴。ご家庭で丸洗いできるので衛生的です。
● お手入れ方法 : 通常のお手入れは天日干しでホコリは掃除機で吸い取りましょう。最近では丸洗いできるものも多いですが、洗濯後は型崩れ防止のためよく乾燥させてください。

低反発ウレタン
● 特徴 : ゆっくりと沈み込み、頭の重みを分散。フィット感があり、首や肩を優しく支えます。
● お手入れ方法 : 水洗いはできません。風通しの良いところで陰干ししてください。

高反発ウレタン(ラテックス)
● 特徴 : 高反発素材は柔らかさと強い弾力性をかねそろえ、寝返りしやすいのが特徴。気温による変化が少なく、通気性も良い素材です。
● お手入れ方法 : 水洗いはできません。ラテックスは紫外線によって劣化しますので、直射日光を避け、湿気の高い場所には風通しの良い状態で室内干しをしましょう。

羽根
● 特徴 : 軸のある羽根(フェザー)を詰めた枕で、柔らかく適度な弾力性があります。吸放湿性に優れています。
● お手入れ方法 : 基本的に水洗いはしません。月に 2 〜 3 回程度風通しの良い場所で陰干ししましょう。汚れた時は中性洗剤を薄めた布を拭き取り、よく乾かしてください。

羽毛
● 特徴 : 水鳥の胸の柔らかい部分( ダウン )を 50 %以上使ったものです。羽毛は極放湿性に優れ、軽くて柔らかいのが特徴です。
● お手入れ方法 : 基本的に水洗いはしません。月に 2 〜 3 回程度、風通しの良いところで陰干しをしましょう。汚れた時は中性洗剤を薄めてたたき拭きをし、よく乾かしてください。

そば殻
● 特徴 : 通気性や吸湿性に優れ、熱を逃がしてくれます。
● お手入れ方法 : 水洗いはできません。できるだけこまめに天日干しし乾燥させてください。そば殻が割れて粉が出ないよう干す時にはたたかないように注意します。

パイプ
● 特徴 : ストローを細かく切った形状で通気性に優れ、虫食いの心配がなく耐久性にも優れています。
● お手入れ方法 : 水洗いできます。普段のお手入れとして、天日干しも良いでしょう。混合素材( 半パイプなど )もありますので、その場合は商品の取扱説明書や洗濯表示をご覧ください。

コルマビーズ
● 特徴 : 通気性良好でクッション性と流動性があります。寝返りの際のガサガサ音が少ないこと。
● お手入れ方法 : 水洗いできます。普段のお手入れとして、天日干しも良いでしょう。混合素材( 半パイプなど )もありますので、その場合は商品の取扱い説明書や洗濯表示をご覧ください。

お問い合わせ
チャット・メールでお問い合わせ
電話でお問い合わせ
ご購入サポート
電話で「ご購入相談」
おうちにいながら「オンライン相談」